2014/06/24

占い師のフットサル



占い師のフットサル

R)
人生で初めてフットサルをして来ました。モトカさんやった事あります?
 
M)
昔子ども達に交じってビーチサンダルでやったけど、サンダルが飛んで行っちゃった。
やってみて分かったけど、格闘技だよね。ずっと走り回っているし。
ボールをもつと人が押し寄せてくるじゃない?こわいんだよねー!

R)
そうそう、ボールに人が群がってくるんですよね。
でも、たまにスポーツするといいですね!とても楽しかったです。
何がいいって、身体を動かす事もそうなんですけれど、人とのコミュニケーションが会話以上にできるんだなって事ですかね。
実はとてもおもしろいメンバー構成で、『全員占い師』という縛りだったんですよー!
スポーツと占いという、絶対に合い交えないんじゃないかという内容のメンバー構成で。 
というか、何で私がそこに出ているのか?って感じですけどね。(笑

M)
占い師さんだけのフットサル大会ってどんなノリなの・・・?

R)
意外と普通の人ですよw
運動は自分の庭じゃないので、少しやりにくかったのかなという感じだったんですが、みなさん明るく、素直で素朴な素敵な方々でしたよ! 

M)
どうして占い師さんになったとか、聞いたりした?

R)
聞いてきましたよー! その場にいる全員が占い師さんだと、何でだろうって思いますよね・・・ 
実際、そんなに理由という理由はないのかもしれません。 
もともと興味があって、いつの間にか占い師になっていたというかたが多かったかなw
占いによって、人生が少し変わって見えたという経験をされた方もいましたね。

M)
使っているツールって皆さんバラバラなの?

R)
バラバラでしたが、共通もしていて組み合わせて占っていらっしゃるそうです。 
手相もやるけど、占星術も出来るとか、宿曜占星術、ルーンっていう不思議なのもありました。
あと、サビアン占星術っていうポエムで占いうものもありましたね! なんかおしゃれですよね、ポエムを使って悩みを解決、みたいな。

M)
占い師さんて、文章力もトーク力もかなり必要だよね。 

R)
みなさん本当に思いやりがあるんだとおもいました。
あるからこそ、沢山の人のお悩みを聴いていられたり、一緒に問題解決のきっかけを導いたりとか、相手の心の中の『未来の扉』を一緒に開けるためのサポートをしていると思いました。

M)
寄り添ってサポートするんだね。

R)
がっつり怒る!という人もいましたよ! 
それに、お互い占いのマニア同士だから会話はとっっっっても楽しかったですよ!
お互いに占い合ったり、何占いをしているのか?生年月日は?という切り口で、まず会話が始まるw

M)
なるほどね!占い師さんだって自分のことは誰かに委ねるんだね。
鏡になる存在が必要なのかな。

R)
誰でも自分の事は見えないんですよね。
ただ、どの占い師さんがいい、という話では無くて、占い師さんとの出会いはご縁だなと思います。 
ピンときたら出会いだと思って受けてみたらいいんだと思います! 
どんな人とも、お隣の席に座るのだってご縁ですしね。

M)
そうだよね〜〜
あなたの事を
もう少し 教えて
もう少し 聴かせて 
せっかくなら
時間も 空間も 反転するくらいの 
知らない 本当の あなたに触れてみたい
大切にしているものはなに? 
本当の気持ちは? 
お互いに 忘れてしまっている
記憶を 一緒に呼び醒ませるかもしれない
デタラメと矛盾と、かっこ悪くて可愛い  素直さ
そんな自分 
・・・・・・・・
素直な本当の気持ち
一人より二人で それを見せ合えば
わたしとあなたは違うから 
それぞれの感覚が
体に残る
触れてみたら 
きっと ずっと もっと・・・ 
(rie)

背中を押す勇気

M)
女性はどうして占いを好きなんだと思う?

R)
女性は、すごく色んな感性を働かせて、直感を感じ取って生きているんだと思うんです。
そんな中で、自分の感じている事が、誰かに取って言ったら失礼になるかな?という気づきがあったとますよね。
そんなときに例えば占いを使ってみることで、その自分の気付きの『裏付け』を得られるのが占いなのかなって思います。
占いにゆだねるんじゃ無くて、自分の感じている気付きに対して、背中を押す勇気をもらうって感じゃないですかね? 

M)
裏付けかー!なるほどね。
私も何度か占ってもらった事があったんだけど、そうだね、裏付けがほしかったんだね〜。  

R)
いい事を言われようが、ちょっとびっくりする事を言われようが、
どちらでも、自分自身が『腑に落ちれば』いいのかなって、私は思っています。

M)
私ね、そのとき占い師さんに、自分の中で迷いながらも決めていた方向を否定されたのね。
『そっちへいったら、3次元的にはよくないですよ』って。
で、むしろその言葉がすごく腑に落ちて、結局ダメって言われた方を選んだの!
でもそれで良かったと今では思っているんだよね。
一年後くらいに、その占い師さんにまたお願いしようとおもったら断られちゃったけど。ww
『モトカさんは、どうせ僕の言う方向には行かないからw』って!

R)
占い師さんの方からですかー! なるほど、モトカさんがあまのじゃくなんですね!
私といっしょですね・・・w

M)
方向性を決断する助けにはなったんだし、それはそれでよかったのよ。(笑


腑に落ちる

M)
なにか助言されるときって、相性ってあるよね?

R)
ありますね、でも、私とモトカさんにとっては相性もなにも無いですよね。
言うこと聴かないんだからw

M)
あはは、自分で感じたいんだよね。
自分で体験して腑に落とす感じ。本当に腑に落ちて行かないと、物事って納まる所に納まらない。
なんだか、私はそういうのを体験していく人生だなー

R)
あはは! 私もそうですねー体験したい派です! 
周りからは危なっかしくてしょうがないみたいですよね。

M)
そういうやり方をしていると、痛い想いもするでしょう・・・?!

R)
うふふ、何回もして来ましたね!
痛いの感じたかったら感じればいいし、そうやって感覚の精度が高まっていったら冷静に自分で納得して選択出来るようにはなったかなって思います。 
手触り、肌触り、それから触れる前の雰囲気だったりを感じるのが大事だと思いますね。


「織り成す」という語が好きです。 


 時間も、空間も、 
 人も、コトも、 
 社会だって、歴史だって、 
 コトバだって、数字だって、 
 恋も、諍いも、 
 ネコも、トマトも、 
 銀河だって、アミノ酸だって、 
 セーターだって、ゆびきりだって、 

みんなみんな、織り成されたユニティだ。  

 「過去って、変えられないよね」 
 「意味は、変えられるよ」 

無数の糸が織り成されて"現在"があるとしたら、 
"未来"を編むのも、”過去”をほどくのも、 
途切れることのない永遠の連鎖。 

 私に出来ること。 
 私がやるべきこと。 
 私がやりたいこと。 

それは、とりもなおさず、 
私にとっての 過去 現在 未来。。 

 過去の意味 が変えられるように、 
 未来の記憶 を辿る旅だって、ある。
(motoka)

触れば伝わる

M)
皮膚って、脳や神経と同じ外胚葉から分化するから、脳と一緒で考える役割をするんだってね!
R)
わー皮膚さん、考えています。みたいな、なんだかかわいい!!
いや、でもまさに占い師さん、おっしゃっていましたよ。手相は脳の模様だって。右脳と左脳の変化のしわを見ているって。
感じて来た事、考えて来た事、実行してきた事、プログラミングされいる自分の感覚が右手。
左手は、これから変わって行くであろう可能性を示しているそうなんですよね!
そういわれたら、新しいフレーム(視点)が出来ました。占いじゃないんだ!脳科学なんだ!って。
占いがワンランク上の物になりましたw

M)
ってことは、触れ合うって脳と脳をくっつけ合っているってことなんだね!?
すごいーー!
触れ合うと伝わっちゃうよね、自分の気持ちもばれちゃうし、嘘付けないね!

R)
ばれちゃいますねー笑♪


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

#1 Showered / さにお feat,初音ミク
#2 Laughter in the Rain / Soul Bossa Trio
#3 One On One / The Birds and the Bee
#4 Raindrops Keep Falling On My Head / Valerie Joyce
#5 With a Little Luck / Wings
#6 East of the Sun / 首里フジコ
#7 Now You're Not Here / かとうあすか
#8 This Sweet Love / James Yuill 
  

羽ラジ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

2014/06/17

雨の日に想うこと


うっとりする記憶


M)
湿度が高いと、皮膚感覚がなんだか深くなって、その中でうっとりする感じ結構好きなんだよね。

R)
うっとりする感じ、分かります〜私雨好きですよ。

M)
心地よく酔えるっていいよね。

R)
私もそこしか求めてないですね!
心地よい会話が出来ると、お食事もおいくなるし、それがのちのちいい記憶が残って行くので。

M)
イイネー快感の記憶だけ積み重ねて♡
素敵な人生だね〜〜! 

R)
そう過ごして行きたいのは、これからも変わらないですね。

M)
度を越そうと思った事って無いの?
快感て、麻薬的になるじゃない? 

R)
快感かー 忘れられなくなる感覚とかって事ですよね。
うわーもしかしたら、自分でストップしているのかもしれないー>< 
それか、まだ本当の快感、強烈に記憶に残るものと出会ってないとか?w 

M)
でもさ、結構りえちゃんもいろんな旅をしたりとか、飛び込んで行く芸風じゃない?
何がモチベーションだったのかな? 

R)
そういわれれば、私が飛び込んで行くときに忘れられない感としてあるのは、恐怖でしたね。 
実は、怖くて怖くて仕方が無いものに向かうというのが、快感だった事があって・・・
結構マゾw 『ドラマ性』を選んでしまっていた時期でしたね。 

M)
ドキドキが快感だったんだー
そのドキドキを見つけたくて、飛び込んで行ってたんだ! チャレンジャーだなー

R)
チャレンジャーしてましたねー。 体力が有り余っていたんじゃないですか? 
今はもういいわ、って感じですけど。 

M)
過去形にしないで〜〜w 

R)
新たなドキドキは探しているんですけど! 



「触覚」で聴いている


M)雨の日ってさ、閉ざされている感ってあって、
私、結構その感覚好きなの。うっとりする♪

R)
うっとり! いい言葉ですね〜
すごく五感を使って感じて、身体で覚えているんですね。 

M)
りえちゃんはどんな時に、うっとりする? 

R)
うっとりですか、私は自分の五感で考えると、身体のトリートメントとかはうっとりしますね。
アロマのボディマッサージとか。  

M)
肌にしみ込んでく感覚って気持ちいいよね。
私も人の身体に触れる仕事をしてるんだけれども、使っているのは「聴覚」なの。その人の音を聞いているんだよね。音っていうよりも響いてくる感じかな。触れながら響き始めるのを待っている感じ。
肉体って『物』だから、重心があるじゃない?頭蓋骨の『重力的中心点』ていうか、そこに向かってアクセス(ヘッドマッサージ)すると鳴り始めるの。
その『鳴り』って誰でも持っていて、それぞれに固有の周波数があるんだと思うの。日々の暮らしの中でその周波数が少しぶれたりするんだろうね。それが『その人の周波数』でちゃんと鳴り始めると自分らしさを取り戻せるんだろうなって私は理解してる。
それでその鳴りの中心点を探っていくと、頭の中から響きが立ち現れてくるのを感じるという・・・

R)
へー響き始めるのを待っているんですね。

M)
なんとも説明しようがないし、ラジオで話してもそこまで通じるか分からないんだけど『人を横にして叩くから、命と書くんです』って言った整体師さんがいてね。すごく感動した。
本当にクライアントさんを寝かせて叩くの! しかもかかと落としでw 

R)
かかと落とし?!  どんな整体師さんですか?!

M)
私一度受けたんだけど、すごく響くのよー!
その方は一撃でならすんだけど、私の場合は長い時間をかけて相手が響きだすのを待っているのよね。
どっちがいいのか分からないけどw

R)
鳴らせてみようモトカギス(笑




伝わらないけど響くこと


M)
自分の内側で起きている感覚の話って、多分伝わってないと思うんだよね。 
私こうしてラジオとかで発信する側のお役目を頂いているんだけど、人に何かを伝えていくのに際して、『人には分かってもらえなくてもいい!』っていう大前提があるの。分かってもらえるように情報の体裁を整えていくと、たとえそれが伝わったところで最初に伝えたかった事や感覚がドンドン変容してしまう気がして。
自分の感覚に正直でありたいから、分からなくてもいいからなるべく自分の感覚に素のまま伝えようと思っている。

R)
自分の内側の事って、伝えたい人、分かる人にだけ始めは伝わればいいのかなって思いますよね。

M)
そうだね、伝わらない人のは伝わらないよね。 
でもこれは悲観的に言っている訳じゃなくて、それでも伝わる人がいるんだよね!
その奇跡的な出会いが響き合ったときの力って、大きな勇気を生むんだよね^^
「私一人じゃなかったんだ」ってね!

R)
分かります!
先日、私一人じゃなかったんだ!という経験とそれによって心を奪われる経験がリンクする事があったんです。
電車の中でお隣に座っていた大学生がすごく落ち着かない男の子だったんですね。
とにかく落ち着かなかったんで、最近の子はこんななのかな?なんんてふと考えてしまったんですが、
ふと気付くと、あちらから空き缶が転がってきて、次が降りる駅だったので拾おうとしたんです。
そうしたら、その落ち着かない彼がさっと美しく缶を拾い上げて颯爽と電車を降りて行ったんです。
ゴミを拾おうと思っていたのは車内で私だけじゃなかったんだ!って感動したと同時に、美しいものを見てしまって心が奪われたんです。
走って行って『ありがとう』と声を書けたかったんですが、急に声をかけたら変かなって思って出来なかった・・・
今考えたら言えば良かったなー><
次回同じ事があったら、声をかけるようにします!

M)
そうだよ〜〜左巻きですり寄って行ってさ♪宇宙は左巻きで連なっているからね^^ 
きっとその缶も左巻きで近寄って来たのかもしれないね! 

R)
そうかもしれないですねー! 渦って面白いな♪


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

#1 Magnetising / Marsmobil
#2 Fah / Giulietta Machine
#3 Where is God? What is Living / Choro Azul
#4 Another Rainy Day / Corinne Bailey Rae
#5 Somewhere Over the Rainbow 〜 What a Wonderful World / Israel Kamakawiwo'ole
#6 Osmosis / Oceanuants
#7 Places We're Trying to Find / I Am Robot and Proud
  

羽ラジ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

2014/06/10

田んぼとテロリスト


植物を尋問した人

M)
今日、りえちゃんが肉体作業の後なんだよね。

R)
そうなんですー田植えをして来ました! 手植えでね。
すごい楽しかったです! 

M)
あの、ずぶずぶの中に入ったのー?私も一度経験があるなー
あれは、や ば い ね! 

R)
そうなんですよねー、なぜか幸せを感じるんですよねー! 
泥の中に立って・・・まわりにふわーっと夏の風が吹いて・・・
植えた苗がゆれるんですよ・・・
そして、太陽の光と熱で暖まった水が ぽかぽかしていて
あれは何だろう・・・ 宇宙を感じるんですよー田植えの瞬間に! 

M)
都市生活で封印されている何かが、外れるよね? 

R)
外れるどころか、ぶち壊されるという感じですね。
今日は本当にすごく、いい気分です。
苗が育っているケースにどのくらいあるんか知らないんですが
1ケース分は植えたかなぁ!

M)
一粒から稲が一本育つじゃない?で、その1本の稲からとれるのが
ご飯一杯分なんですって。 

R)
えぇ!そうなんですか! 
ちょっと今日、私すごい貢献してきましたよ!? 何人分作ったかしら! 

M)
苗1本からお茶碗一膳って・・・すごいよね。 

R)
一粒万倍って言うので、そんな気持ちで植えました。一本からも沢山とれるであろう。
育ってね〜^^という気持ちで。

M)
きっといい緑が育つね!  
緑を育てるのが上手な人をグリーンフィンガーっていうんだってね! 
同じ水やりをするにしても、そのグリーンフィンガーの人が触ると、植物が喜ぶ反応をするってあるみたいなんだ。

R)
あーーあるある!

M)
そんな反応を植物に電極を付けて、調べた人がいてね・・・

R)
きました、モトカさんの謎の学者紹介。
今回は誰ですかw  電極をくっつけたんですか?

M)
そう、植物と会話が出来るかどうかを研究してる人たち。
植物に電極をくっつけてね、電流の反応を計測するらしいのね。
クリーブ・バクスターさんていうの。
1968年の記事なんだけど・・・
CIAを退職されたかたで、ポリグラフってあるでしょう?嘘発見機の。
そのスペシャリストなんだって(笑!

R)
あはは! そのような方が植物と会話をしようと・・・
すばらしいですね・・・!

M)
CIAを退職されたあと、ヒマだったのかな・・・w 
今まで犯罪容疑者に真実を吐かせるっていうの技術に長けていて、今度は植物相手に尋問する事にしたんだって。

R)
植物に尋問ですか!? バクスターさんすごい面白い方ですねー!

M)
そうそう、自分のお手並みを試したくなったんだって。


 ふと、自分の手並みを試したくなって、植物の場合でも、水やりをした後根から葉っぱに回る水量の増加によって起こるはずの、電気伝導率の変化が読み取れる物なのかどうか。実験してみる事にした。
 事務所にあった、見るからに元気そうな『ドラセナ』の鉢を室内に取り込み、その幅広の葉の両側にポリグラフの電極を取り付けて、カイロに葉をセットし続いてドラセナに水をやった。 
 何も起こらない・・・
 不満に思ったバクスターはそこで、彼言う所の人間の精神動揺を起こさせる昔ながらの手段である、存在のキキ原理に訴える事にした。つまり、植物を拷問にかけようと言うだ・・・
 手始めに、葉の先端を熱いコーヒーの入ったコップに浸してみた。反応は相変わらず無い。記録テープになんの揺らぎも表れないのだ。 
 それならと、今度はマッチを使って葉を本当に燃やしてしまおうと『考えた』
 そう決意したとたん!記録ペンの軌跡に、劇的な変化があらわれた。急激に上昇して、しばらく上がったままになったのである。私の方は身じろぎ一つしていなかったし、鉢植えに触れた訳でもなかった。反応のタイミングからして、危害を加えると、私が思いついただけでその軌跡が生じたようだった!


R)
ちょっと、これ面白くないですか!!?

M)
面白いでしょうW 
実際にいじめるって事よりも、いじめようと『思ったら』反応したということ。

R)
ちょっとちょっと、植物さんすごくないですか?!

M)
植物さんすごいよね。 やっぱり種から心を込めて育て上げた植物って感じ合うらしいんだって。
そのあとの記事もすごかったよ。 自宅の植物に電極付けたまま、出かけて彼女とデートしてたんだって。 
湖畔へいってそこでSEXをしたらしいんだけど、その時のオルガズムのタイミングと、時間的にピッタリ電極の軌跡反応が一致したって書いてあったw

R)
すごーい!それ調べてみたーーい!!
植物ってただの植物じゃないですね、宇宙人のような・・・!

M)
ね、いつもラジオの収録は私のアトリエで行っていて、ここには沢山の植物ちゃんがいるのを皆さんにもお見せしたいくらいなんですが、本当に植物と暮らしていると、励まされたり癒されたり・・・力をもらうのよ。
と同時に、自分の気分が落ちているときには、植物も元気無くなったり、具合悪くなるんだよね。お互いに。
だから、諸刃の剣というか、へこんでる時に相手もヘコむと余計にヘコむんだよねw 
このまま枯れてしまう〜なんて。

R)
あははは!大変ですね!励まし合わないとですね!
私は今日田植えをしてきたのですが、大きくなるんだよ〜美味しくなってね〜^^という気持ちで植えたので、良かったです^^

M)
本当に、気持ちを込めるって大事だね。 気持ちというか、植物からの反応が出ているのを科学的に計測されているんだもねん。
それから、他にもこの件を複数の学生が研究していた内容があってね、やっぱり植物に電極を繋いで、いろんな学生に触らせて、その反応を計測していたらしいんだけれど、
ある日、ある学生が部屋には行って来た瞬間に、植物が以上な反応をしたんだって。
先生が『お前なにしてきたんだ?』って教授が聴いたら『今朝早起きしたので庭の草むしりをしてきました。』っていったんだって。つまり植物にとってみればそれは『大量虐殺』でしょう? 

R)
あははははは! 抜かれるー! 草刈りされるーって感じ取ったという事ですね><! 

M)
そうそう!w テロリストがやって来たってw 

R)
すごいです!つまり、また植物のすごい所は、つい今朝型の出来事、つまり過去の事も感じ取れちゃうんですね! 

M)
まだ真新しい、植物の血に汚された手で研究室に入って来たんだからw!!!
植物は恐怖におののいたんだろうね・・笑

R)
なるほどね〜〜><  草刈りもたいがいにしてねw
雑草さんは神様と読んであがめてりる人たちもいるので、あまり刈らないで下さいね!
すごいなぁ 植物さん・・・・


キューバの畑は街にある


M)
今日は、りえちゃん田植えお疲れさまでした!

R)
お疲れ様でしたー。 いや、実際は疲れてないんですよ^^極楽様〜って感じです。
本当に楽しかったので。 不慣れな事をしたので、身体は疲れていますんが、氣分ちは爽快です!

M)なるほどね、元気そうだもんね^^
その田んぼって、有機栽培なのかな?

R)
無農薬、無化学肥料の栽培方法、自然農ですね。
土も安全ですし! 

M)
自然農なんだねー。
自然農っていえば、「都市型自然農」の先進国ってキューバなんだってね!
社会主義国のキューバは、 ソ連が崩壊して支援が受けられなくなって物が入ってこなくなった時に、しょうがないから自分たちで作ろうって街中の開いている隙間という隙間に野菜を作り始めたんだって。本当に支援が何も入ってこなかったから、必然的に結果的に自然農になったんだって。

R)
なるほどー結果的に無農薬・無化学肥料の自然農! すごいですね! 
選択肢が無かったからという・・・・

M)
生産者さんのお話を聞くと、農薬には大きく3つあって、 
一番危険なものは除草剤なんだって、草を殺してしまうから。口に入ったら困るし、生態系も破壊するから一番リスクが大きい。
一番危険が少ないのが、いわゆる「農薬」で、ポストハーベストっていって、収穫した後に振りかける、防腐剤的な農薬らしいんだよね。洗えば比較的、まだ対処が出来る。
それよりも危険なのが、その中間のもの。化学肥料なんだって。

R)
肥料!? 

M)
そう、それによって品質が安定したりしている恩恵もあるんだけど、一方では農作物が細胞レベルで吸い込んで、アレルギーとかの症状を引きおこす原因になっているんだって。それで今改めて、こういった化学肥料や農薬を使わない栽培方法を生産者さんも研究なさっているんだね。 

R)
有り難い事ですね>< 


 

「食」の選択肢


M)
「食の選択肢」ということを考えると、たとえば『ベジタリアン』ってあるじゃない?
その食事を自分でつくるっていうのはいいんだけど、レストランとかみんなで食べに行くような場だと、
ベジタリアンって言うと選択肢が結構無いよね?

R)
今でこそ、お野菜だけのレストランや、メニューってあると思うんですが、
外国人さんが注文したいと思ったときは、大変かなと思いますね。 
私がお肉を控えてたときは、まー『牛丼屋さん』には行かないとかw 
レストランに入っても、サラダだけ食べるとかを心がけていたんです。

M)
そうだったんだね。
さらにさ、一般的に提供されているメニューから選ぶにしても、今度はそこに化学調味料の問題もあるじゃない? 
オーガニックとかだけじゃなくアレルゲンフリーとかの問題もあるし・・・
他にもちょっと例に挙げるげると
菜食主義、オーガニック(化学薬品不使用の食材)もあり、アレルゲンフリーだったり、アレルギーに配慮した食のサービスがなされているお店の選択肢もある。
あとは、産地ね。マクロバイオティックで『身土不二』っていう概念があるように、生まれた土地の十二里四方の物だけを食べていれば人間はいいんだっていう考え方を尊重する立場もあるし。あと、もうちょっと突っ込んでくると輸入の物でも、『フェアトレード』とか。
『エシカル』という言葉のもあるよね。

R)
エシカル?ですか?

M)
うん、『エコロジカル』っていう言葉は結構浸透しているんだけど、『エシカル』。
倫理的ってことなんだけどね。 

R)
あー、どうゆう生産過程、流通なのかとかのですね

M)
そうそう。植民地的なやり方で作られているのではない、対等な立場での取引されて、生産者さん側にもきちんと報酬がいくという、生産者さんの側にたった考え方ね。 
あと、最近ではローフードとか。

R)
流行ってますよね! 48℃を超えない処理で料理をするという。 

M)
そう、酵素が死んでいないものを食すって事ね。
あれ、厳格に取り入れている方は、お醤油や味噌の生産段階でも熱を通さないものに徹底してこだわったりね。 

R)
へ〜〜食オタクですね!食オタク。 

M)
そういう「食」を一度経験してみると 自分の中の回路を変えるというか。  

R)
変わりますよ。本当に。
お肉を抜いていた時、すごい感覚がありましたもの。

M)
あと、白砂糖!あれを抜くと本当に冴えるね!すごかったよー

R)
一番怖いらしいんだよね・・・ えーでも私、甘い物好きだから、まだ実践していません><笑

M)
マクロバイオティック的に言うと、陰性。身体を冷やす食べ物。
私も仕事柄甘い物を差し入れに頂くんだど、甘いもの控えていたときがあったの。
久しぶりにお客様に焼き菓子を頂いたときに、頂いた物なので美味しく頂いたんですが、アイスクリームを食べているときみたいに冷たく感じたの。
甘いって感じる以前に冷たい!ってかんじたの。

R)
へ〜じゃあ、身体の感覚が鋭くなっていたんですね! 

M)
そうなの。でもあんまり鋭くなると周りと社会生活出来なくなるからねw
今はノイズや毒をいれながらっていう生活をしているんだけど。
その他には放射線の関係で『ベクレルフリー』とかね。

R)
そうですね、ここまで来るともう食べるもの無いのではないか?!と思いますよね。 




「糖」による支配


M)
最近だと、さっきは砂糖のお話をしたけど、『糖質フリー』っていうのも流行っているね。主にダイエットとして注目されている。
あれね、調べてみると結構根深い話でねー

R)
そ、そうなんですよね、糖質フリーの話題については私も実は興味が・・・
今日は田植えしてきましたけれど、お米って『糖』じゃないですか!!

M)
そうなのよね、炭水化物。  
4月の放送でも触れたけど、稲作は縄文後期に入って来たとされていて、それ以前は炭水化物をあまり摂らない食生活だったらしいんだよね。 
炭水化物が食生活の中で大きな比重を占めるようになって、実際にどういう事が起こって来たかという事を考察されている方のお話を聞いたら・・・
これは、人類史上かなり大きなエポックポイントだったと感じたの。 
つまり、炭水化物をとることによって日々の食生活の中で血糖値が増減するようになった。

R)
なるほど。

M)
炭水化物をとることによって、血糖値が上がるでしょう?そうすると、満腹感が満たされて幸せになる。初めて「満腹感」という麻薬的な幸福感を人類は知ることになったんだね。
その満腹感は、数時間経つと血糖値が下がって空腹感を感じて、中毒のように「炭水化物禁断症状」になる。

R)
炭水化物禁断症状ー!>< 

M)
だから炭水化物を取らない生活っていうのは、血糖値が増減しないから、満腹になろうが三日間何も食べなかろうが、空腹感としてはフラットな状態だった。炭水化物を取ることによって、数時間ごとに空腹感を覚えるようになった。
そのサイクルは支配者側から見ればつけ込み所だったっていう。

R)
なるほど、エサをちらつかせられてしまう側を作った。。。。

M)
確かに稲作は恩恵であった反面、それが無くなると・・・『いいかお前ら・・・空腹感で苦しむぞ〜』wwwwって

R)
その脅迫中枢が働いてしまうのか!

M)
それが今に至る支配構造と密着したドラマになっているというお話をされている方がいて・・・
それを聴いた時、私ズキーーンと来てね。

R)
深いですーーー>< 
確かに、腑に落ちる感はありますよね。
じゃあ、甘いもの好きって言う感覚って。身体的には嘘のかもしれないですね。嘘の感覚で私たちは、甘いもの好きって思っているっていう・・・

M)
食事をした後のデザートって、たいていスイーツが出てくるんだけども、あれは本来、果物で良かったみたいなの。 
身体は、ビタミンCが欲しかったんだって。甘味じゃなくて。
今みたいに豊富なデザートが無い頃は食後に出るのはフルーツで、たまたまそれが『果糖』っていう甘いものだったから『デザート=スイーツ甘いもの』になっていったらしい。 
それを聞いて、私たちは飼いならされてしまっているんだなーと。

R)
飼いならされていたとはW

M)
本当に、えぐい所着いてくるよね〜><
だからといって、糖質を抜くって・・・女性としては、女性の魅力・色気って皮下脂肪だったりするじゃない♪
ダイエットしてやせたい人にはいいかもしれないけれど、糖質を取らない=女性の丸みと引き換えという考え方も出来るから・・・そこまで女を捨てて・・・w

R)
あはは!糖質カットを突き進めるか!? 

M)
糖質カットして支配からの脱却をするか、

R)
女性としてのふくよかさ、女性性を開花させるか?!
どちらかいいかしらーー>< 

M)
えぐい選択です。

R)
・・・・ふくよか賛成です!

M)
私もそっちかなー、悪魔に少しくらい魂売ってw

R)
食べ過ぎにはご注意ください!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

#1 Tightrope / Janelle Monáe feat. Big Boi
#2 Shed Some Blood / Rhye
#3 All You Had to Say / CAPUCHIN
#4 Ease My Mind / Skrillex
#5 Storonger Than Before / Chaka Khan
#6 Rain Down / Ananda Project
  

羽ラジ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

2014/06/03

生まれくる子を祝福できるか

ヒトは水から二度生まれた


M)
水中出産が誕生したのって、割と最近で1960年代なんだって。
モスクワの婦人科のお医者さんイゴール・ツァルコフスキー博士が開発したんだって。

R)
ちょっと前のことなんですねー。
最近YouTubeとかにみんな赤裸々に載せていて、すごいですよね。新生児でも泳いじゃう。

M)
水中で手をかく、「潜水反射」って言うんだって。水を飲み込まないで息を止めたり、教えななくても出来てしまう。

R)
潜在能力ですよねー 生まれながらに出来てしまう。

M)
人類は四つ足から進化して二足歩行に進化したとされてるんだけど、四つ足の頃の化石も二足歩行になってからの化石も見つかってるのに、その途中の頃の化石が見つかっていない。それを「ミッシングリンク」って呼ばれてるんだけど、色んな学者さんが議論をしている中で、人類は水に潜っていたという説があるの。「ホモ・アクエリアン(水棲人類)」っていうんだって!
人類の進化の過程で、一時海の中で暮らしていたんじゃないかって。水の中で暮らしていたと考えると、いろんな事に辻褄があう。

R)
さっきの赤ちゃんの事もそうですよね!

M)
例えば二足歩行にしても、海の中で息をしようとして立ち泳ぎをすれば自然に直立するから身体の骨格や内蔵が直立型になっていった。あと、体毛も無くなるとか。

R)
あ〜あったら溺れますよね。

M)
直立になる事によって、生殖器の形状も変わってくるんだって。
動物の交尾って後ろからだけど、ほ乳類の中でもクジラやイルカは向き合ってSEXするんだって!  

R)
なるほど、そうなんですねー!

M)
あと、よくテンパっちゃったときに「顔洗ってこい!」っていうじゃない。顔を洗う(濡らす)と心拍数が下がるんだって。
顔に水が付くと、身体が水の中で溺れたという反応をするらしい。酸素を節約しようとするから呼吸が深くなって、結果的に心拍数を下がるから落ち着くんだって。
それで、意図的に呼吸をコントロールする事が出来るようになった結果言葉がしゃべれるようになった。犬とか猫は鼻でしか呼吸出来ないらしい。

R)
な る ほ ど・・・!!

M)
それで、そのホモ・アクエリアンの化石が出るんじゃないかと予想されている所はアフリカのザンベジ川流域らしいんだけど、政情不安や民族抗争があって落ち着いて発掘できる状態じゃないんだって。 

R)
ホモアクエリアン、水棲人類・・・どうやって泳いでたんだろう。
海女ちゃんっていう可愛いレベルじゃないんですよw 
「水」はすごく神聖な物にも感じる反面、懐かしさなんかも感じますよね。波の音を聞いたら落ち着くみたいに。

M)
あーそうだ。波の音って、だいだい人間の呼吸と同じリズムなんだって。
海に行ったら癒されるのは、波の音と同調して心拍数とか呼吸が深くなって、緩くなるかららしいんね。

R)
副交感神経が癒されてゆくんですね。
いいですねー、ホモ・アクエリアン説。海と人間は一つであった、みたいな。 

M)
人類は水から二度生まれた。 
一度目はDNAから、二度目は人として・・・

R)
いったいどうやって暮らしていたんだろう〜
あ、海女ちゃんか。



歩く子どもを祝福できるか



M)
もし、四つ足から進化して二足歩行になったとしてね、自分の子どもが人類史上初めての二足歩行だとしたら、どうする?

R)
周りも私も四つ足なのに、自分の子供が突如二本足で歩き始めたとしたら・・・って事ですよね?
私は大賛成派です。びっくり仰天、面白い子を産んでやったぜ!みたいな。
私もともと保育士だったので、どんな面白い子に出会えるんだろうかと思って子供たちと接していたのが常なので、特殊能力、個性があってすばらしいじゃないですか!
私自身、小さかった頃周りに変な大人がいたり、謎の人物がいたからこそ、創造の翼がかき立てられたというか。それは大事な部分なんですよね。

M)
311で放射能の事があって、チェルノブイリで何年か経って遺伝子的な問題が起きているのを見て、日本でも起こりうるであろうと考えると「多様性」への心構えってすごく求められてくると思うんだよねー
コミィ二ティーとしてのあるべき姿として、異形の子ども達を排除せずに多様性として受け入れるという。

R)
まず外国人を受け入れることすら出来ていない部分もあるので、それを考えると障害を持って生まれてくる子にも、まったく理解が出来ない状態にあるのかななんて思います。
受け入れられないという状態の前には、理解出来ないという状態があるので、まずは理解なのかなーなんて思っています。

M)
「ダイバーシティー」ね。お台場のテーマパークじゃなくてw 

R)
クリスティーン・バーネットさんの『僕は数式で宇宙の美しさを伝えたい』という本があるんですけど、自分の息子さんが自閉症だと診断されてしまって、けれどお母さまはその子の出来る所を完全に伸ばした結果、自閉症が治って今は大学教授にも解けないような数式の問題を解いてしまったりしているんですね。お母さまは、自分の息子に備わっている個性、能力を完全に引き出しきったというか。それが本来あるべき姿難じゃないなーと感動しているんです。

M)
能力もいろいろだもんね。自分と違う物に対して、排除するんじゃなくて個性として受け入れられるかどうかってことだよね。

R)
そうですね。4月に放送した縄文のコミュニティーしかり。人種も、性格も、個性もいろいろあっていい。自分の得意な事を活かすのが今後のやり方だと思うんですよね。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

#1 If I Ruled The World / Jamie Cullum
#2 Cosmic Dance / Ratnabali
#3 Allamanda Session / Joi
#4 Do It Again / Nina Vidal
#5 Histoire d'une VHS / Hocus Pocus
#6 Sunshine Strut / Flyphonic feat. Andreas Oberg
#7 You've Lost That Loving Feeling / Roberta Flack & Donny Hathaway 
  

羽ラジ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~